元スレ https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627834349/

1: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:12:29.10 ID:eRUyfybSr
どうすんのこれ😭









312: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:52:58.58 ID:8WBp1W86a
>>1
500万てそもそもクレカの上限にかからんのかね?
よっぽど金持ちなんか

4: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:12:54.55 ID:+eriJS9ba
バカが経済回してくれてるからええやん

7: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:14:13.44 ID:SFq0GIc/0
>>4
グーグルに手間賃取られるだけやぞ

10: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:14:50.10 ID:9VHT8NHuM
>>7
じゃあツイキャスならいいね

129: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:36:20.05 ID:+c7vqlLc0
>>4
そのバカが生活できんくなったら、国民の税金で保護するんやぞ?んなアホな

5: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:13:54.98 ID:9TdXyOhU0
まあ200万投げれる財力あるんならええんちゃうか

6: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:14:09.28 ID:J0I1pE4C0
ソシャゲの課金と同じ

9: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:14:44.69 ID:BXCTsxIF0
金払わないと満足にチャットもできないのか

11: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:15:33.95 ID:UXnEaAKxa
推しを勝たせたいって思考まじでキャバクラよな

14: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:16:05.20 ID:bymqM9rm0
こんなのよりガチャ禁止にしろ

16: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:17:09.21 ID:pfWNCHzZa
せめてメンバーシップとかサブスクにしとけ

21: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:18:05.44 ID:7GYO2fo30
❌オンラインで投げ銭
⭕オンラインで金ドブ

26: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:19:27.54 ID:KK1AJm2Xd
こういうバカは禁止されたらソシャゲに行くだけやろ

27: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:19:42.61 ID:qkoNXLzNa
法律で規制しろよ
金投げるまでのハードルが低すぎ

70: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:29:13.04 ID:z59A402G0
>>27
せやせや

29: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:20:17.59 ID:d7TO1WdC0
親のクレカなんて子供が勝手に使えるんけ?

51: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:25:17.51 ID:88X8pOND0
>>29
3dセキュアとかなけりゃ財布からカードとるだけやん

32: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:21:31.85 ID:Hz1LjwrB0
生活に支障が出るくらい課金出来ちゃうのはマジで分からん価値観や

33: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:21:40.52 ID:BaTfaIvgM
ガチャも規制しろよ
楽して金儲けするやつばかりで
コンテンツ腐らす一方やろ

40: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:23:11.19 ID:7GYO2fo30
>>33
ガチャを規制しようとした官僚は無事に不審死を遂げた模様

34: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:21:44.98 ID:fTA1FBf/0
ゲームの課金にしてもスパチャにしても日本の金がどんどんアメリカに吸われていってるのちょっと危機感持った方がいいと思う

69: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:28:59.93 ID:z59A402G0
>>34
恐ろしいよな

37: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:22:50.40 ID:OIy9GFiZ0
羨ましいよ
無料で見れんのに金投げるくらい無くなったら困るコンテンツだと思ってるわけだろ?
そんなにハマれる娯楽に出会ったことないわ

244: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:45:38.54 ID:W+GddFuT0
>>37
違うで
相手に金届けたいだけなら手数料低いboothがベストや。けどこいつらは3割Googleにとられるyoutubeで投げ銭しとる
脳汁ドパドパになるやろしパチンコみたいなもんや

38: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:22:52.58 ID:0SCSQoRV0
推しを勝たせたいってなんやねん
つべの投げ銭関係ないやんけ

41: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:23:13.97 ID:2SVwfX7/0
投げ銭するぐらいならソシャゲに課金するわ

43: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:23:35.11 ID:BXCTsxIF0
ガッキにカードを使われる親御さんサイドにも問題がある

49: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:24:38.20 ID:gwPHj9T1M
野球もやろうとしてるとこあるよな
すげえ問題になりそう

50: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:24:47.43 ID:VFwfc/tpr
名前呼んでありがとーって言ってもらうためにかかるお値段数百万て金持ちの道楽やな

それで生活破綻する奴はただのバカだが

60: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:27:54.24 ID:2B1QS9qEa
>>50
名前呼んでくれるところはまだ優しいぞ

54: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:26:29.76 ID:35I24JkGp
親の同意を得るとか全く効力ねえわな

56: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:26:58.38 ID:OPx80mo20
雑誌掲載イベントとかはアホの極みやわ
自分の力ゼロやん

65: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:28:35.46 ID:z59A402G0
>>56
ほんそれ

58: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:27:16.86 ID:35I24JkGp
ソシャゲの法整備で死人がでたから無理だわな

63: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:28:15.99 ID:em8xuMwz0
エンタメ産業全部依存症ビジネスしか残らなくなるな

66: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:28:45.21 ID:0NtRQIJV0
自分より金持ちに貢ぐ心理がわからん

71: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:29:14.11 ID:em8xuMwz0
>>66
それはプロスポーツ見れなくなるわ

89: 風吹けば名無し 2021/08/02(月) 01:31:29.24 ID:0NtRQIJV0
>>71
エンタメ代として支払う分にはまだわかるな
応援してます!みたいなノリで勝ち組に貢ぐ人の気持ちがよくわからんのや

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
/00476/00470/PC/article_middle_rec_02

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット