元スレhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629310008/
1: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:06:48.24 ID:VpYbTLm7d
1: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:06:48.24 ID:VpYbTLm7d
なんで😭
4: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:07:33.76 ID:CnU3bTIe0
大仏さんはなぜこんなキャラになってしまったのか
6: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:08:01.96 ID:URUu/4vWd
推しの子に切り替えていく
10: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:08:49.72 ID:7qIF0pi00
作者が迷走しとるな
何か嫌なことあったのかな?
何か嫌なことあったのかな?
11: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:08:49.71 ID:TxcWmYxF0
痛々しいわあいつ
笑えないタイプの痛々しさ
笑えないタイプの痛々しさ
15: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:09:17.36 ID:ItHKSvFfa
よんでへんけど大仏にsageとかなさそうやな、それでヘイトたまってそう
銀魂の空知がヘイト管理云々言ってたやん
銀魂の空知がヘイト管理云々言ってたやん
18: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:09:49.01 ID:SEFF7tKp0
石上編はよ終われ終われって言ってたら上回る糞が出てきた
20: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:09:55.42 ID:IO29l+did
評判悪すぎて一瞬で終わりそうやん
21: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:10:13.26
まるでその前の石上や氷かぐや編が好評だったような言い方はやめろ
34: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:11:59.51 ID:+REDzMawd
>>21
氷かぐや編ワイは好きやで
氷かぐや編ワイは好きやで
25: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:10:27.89 ID:KwJFDjNnd
なんでミコが悪いみたいな展開になってるのかわからんわ
26: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:11:01.77 ID:DT8D1NPb0
>>25
これでかぐやにイラっとしたわ
これでかぐやにイラっとしたわ
29: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:11:45.81 ID:sZBDVHH+a
あと石上の話と四宮家の話で終わりだろうし最後くらい描きたいこと描かせたれ
35: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:12:03.84 ID:bcZNJqVJ0
>>29
白銀家定期
白銀家定期
36: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:12:05.20 ID:yv27D9qU0
前話ぶっ叩かれたから今週もう仲直りしてたのは草
これかぐやの株が下がっただけやんけ…
これかぐやの株が下がっただけやんけ…
41: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:13:10.22 ID:fs57tCS+F
なんか最新話であっさり大仏編終わったぞ
44: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:14:00.13 ID:4MI6HPuy0
なんでもいいからさっさとたため
ラブコメで20巻はおかしい
ラブコメで20巻はおかしい
49: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:14:33.61 ID:57dkDIqk0
>>44
いちご100%でも19巻やしな
いちご100%でも19巻やしな
59: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:15:54.17 ID:XJUFaGYN0
>>49
確か当時のジャンプラブコメ最長だったよな
確か当時のジャンプラブコメ最長だったよな
53: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:15:08.01 ID:DT8D1NPb0
>>44
そもそもコメディしてないとこがあかん
そもそもコメディしてないとこがあかん
65: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:16:29.85 ID:fs57tCS+F
>>53
次回から日常回らしいよ
次回から日常回らしいよ
46: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:14:18.23 ID:j1rQsplKd
大仏「ミコは石上を不幸にする」←は?
70: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:16:49.89 ID:yv27D9qU0
>>46
正直ミコも地雷やし石上が不幸になるのは間違ってないからしゃーない
正直ミコも地雷やし石上が不幸になるのは間違ってないからしゃーない
97: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:20:46.23 ID:1U3NvZALd
>>70
大仏がそれを言う資格は無いやろ
どの口が言ってるんやとしか思えんかったわ
大仏がそれを言う資格は無いやろ
どの口が言ってるんやとしか思えんかったわ
109: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:22:48.16 ID:yv27D9qU0
>>97
大仏はミコのこと人形としてしか見てないからな
少なくとも石上関係では
大仏はミコのこと人形としてしか見てないからな
少なくとも石上関係では
52: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:15:03.97 ID:RNop9vJI0
かぐやの株がどん底に落ちただけやん
55: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:15:23.15 ID:hbBg8mmS0
推しの子はなんであんなどうでもいい実写化の愚痴と漫画家の苦労話になってるんや
63: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:16:15.92 ID:FdMZBVY60
>>55
本人のオナニー定期
本人のオナニー定期
67: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:16:38.18 ID:Z/wS8cVy0
>>55
アクア無双モード入るとあんなんばっかやな
ぽっと出の漫画家同士の話に1話丸々使ったの引いたわ
アクア無双モード入るとあんなんばっかやな
ぽっと出の漫画家同士の話に1話丸々使ったの引いたわ
69: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:16:41.37 ID:jki7QwAYd
>>55
作者の自分語りやろ
作者の自分語りやろ
71: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:17:00.53 ID:DT8D1NPb0
>>55
そこは一話だけクローズアップされててそこが機転になって役者達の話になってるだろう 不満出る要素かね
そこは一話だけクローズアップされててそこが機転になって役者達の話になってるだろう 不満出る要素かね
93: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:19:57.88 ID:SEFF7tKp0
>>55
業界人になれたからバクマンやりたいんやろ
業界人になれたからバクマンやりたいんやろ
58: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:15:34.34 ID:jtmmbzvC0
大仏とかいう最初から最後まで作者に都合よく使われ続ける哀れなゴミ
61: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:16:02.21 ID:sZBDVHH+a
高校生の考え方じゃないのは違和感ある
芸能界で色々あった人とはいえ思考が深すぎる
芸能界で色々あった人とはいえ思考が深すぎる
64: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:16:29.14 ID:FqxzNL/W0
作者金稼ぎすぎて漫画書くモチベないみたいなこと言ってたんやろ?
ほならささっとかぐや本家の問題だけ書いて本編畳んで石上関連は谷川ニコにでもスピンオフ書かせて自分はバチャ豚するなりibの続き書くなり好きにしたらええやん
ほならささっとかぐや本家の問題だけ書いて本編畳んで石上関連は谷川ニコにでもスピンオフ書かせて自分はバチャ豚するなりibの続き書くなり好きにしたらええやん
78: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:18:09.19 ID:SjWSauvWr
>>64
この前はかぐやは義務感だけで描いてるとかほざいてたよ
この前はかぐやは義務感だけで描いてるとかほざいてたよ
75: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:17:52.30 ID:yv27D9qU0
推しの子ははよ本筋を進めろや
劇団と父親関係の話どこに行ってしまったんや
劇団と父親関係の話どこに行ってしまったんや
82: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:18:30.61 ID:+oVDwHM3d
大仏「ミコはわがままで自分のことしか考えない」
見事なブーメランやね
見事なブーメランやね
83: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:18:31.37 ID:vk1sqygY0
大会でクソムーブしたせいでapex関連のネタがマジできつい
最近は作者が読者と近すぎて作者の行動が作品に影響しすぎてる
やっぱ作者の情報は少ないほうがいいわ
最近は作者が読者と近すぎて作者の行動が作品に影響しすぎてる
やっぱ作者の情報は少ないほうがいいわ
89: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:19:16.42 ID:fs57tCS+F
>>83
よく知らんのやけど下手くそだった以外なんか理由あるの?
よく知らんのやけど下手くそだった以外なんか理由あるの?
144: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:25:58.34 ID:vk1sqygY0
>>89
下手くそなだけなら別にうまいやつだけの大会じゃないからよかった詳しくは>>103や
空気がマジで最悪だった
義務感でかぐ告を書いてる発言とかもやっぱ作者との距離が近すぎるからポロっと出るんだろうな
ひっこんどけよもう
下手くそなだけなら別にうまいやつだけの大会じゃないからよかった詳しくは>>103や
空気がマジで最悪だった
義務感でかぐ告を書いてる発言とかもやっぱ作者との距離が近すぎるからポロっと出るんだろうな
ひっこんどけよもう
197: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:31:04.49 ID:D7+4IYal0
>>144
味方のプロゲーマー韓国人が必死に指示出してのに
絵から言われなきゃ理解しようすらしないの見て普通に引いたわ
陰キャ以前の問題やろ
味方のプロゲーマー韓国人が必死に指示出してのに
絵から言われなきゃ理解しようすらしないの見て普通に引いたわ
陰キャ以前の問題やろ
226: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:33:37.90 ID:gINhmWMoM
>>197
この間のCRの蛇足チームみたいな感じか?
この間のCRの蛇足チームみたいな感じか?
341: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:43:36.79 ID:D7+4IYal0
>>226
あんなん全然マシやわ
蛇足もコスプレイヤーもユリースも言葉分からんなりまあ頑張ってたわ
あのv豚は指示出し→無視→絵の女に言われる→動くを繰り返しとるからな
あんなん全然マシやわ
蛇足もコスプレイヤーもユリースも言葉分からんなりまあ頑張ってたわ
あのv豚は指示出し→無視→絵の女に言われる→動くを繰り返しとるからな
381: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:48:12.97 ID:03zY5/hHd
>>341
蛇足チームはグダグダだったけど全員の性格の良さとコミュ力でなんとかしてた感じやな
赤坂はただの根暗陰キャが普通に喋れずやらかすっていうなんかもうどうしようもないレベル
蛇足チームはグダグダだったけど全員の性格の良さとコミュ力でなんとかしてた感じやな
赤坂はただの根暗陰キャが普通に喋れずやらかすっていうなんかもうどうしようもないレベル
417: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:52:32.55 ID:D7+4IYal0
>>381
蛇足はクソ叩かれてたけど単に実力不足なだけやし
みさこもプラチナの割にはようやっとる
なによりむかいとkhの存在めちゃくちゃデカかったわ
蛇足はクソ叩かれてたけど単に実力不足なだけやし
みさこもプラチナの割にはようやっとる
なによりむかいとkhの存在めちゃくちゃデカかったわ
86: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:18:44.71 ID:iz2C78Lyd
この漫画のラスボスって誰なん?
白金母と四宮家がどっかで繋がっててそれがラスボスとかそんなの?
白金母と四宮家がどっかで繋がっててそれがラスボスとかそんなの?
94: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:20:09.13 ID:T9VaIkvmM
>>86
当初は帝くんという恐らくかぐや様の許嫁的なものになるであろうライバル候補がいたけど面倒なのカットする為かただの脇役に成り下がった
当初は帝くんという恐らくかぐや様の許嫁的なものになるであろうライバル候補がいたけど面倒なのカットする為かただの脇役に成り下がった
96: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 03:20:43.38 ID:eWeXjejmr
付き合ってからのかぐやって完全に他キャラに利用されるだけの踏み台だからな
コメントする