元スレhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633367581/
1: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:13:01.04 ID:1jUFEXnQ0
1: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:13:01.04 ID:1jUFEXnQ0
3: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:14:05.52 ID:gavVbO5m0
厳選中なんやろ
5: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:14:41.59 ID:9m76lhdCd
これでも多いな...
7: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:15:50.28 ID:gXJ62YTgM
全盛期は7万人おったっけ
9: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:16:57.15 ID:Qxe/yOMe0
売り上げ一位やんけ
12: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:17:50.53 ID:ZlMhlyGOd
5万人もアホがいるのか
13: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:17:59.48 ID:yosfWq6Ha
毎月5000万の売り上げかいな!ひええ
14: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:18:05.87 ID:51/1mGRk0
この5万っていう数字自体が嘘やろ
15: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:18:19.05 ID:LMYevfihp
まだまだここから5分の1になっても月1000万やろ
つべと違って中抜きもあんまないだろうし
つべと違って中抜きもあんまないだろうし
16: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:18:47.78 ID:Zaq7uREz0
五万ってすごいな
一個の街作れるレベルでこいつの信者おるのかこわ
一個の街作れるレベルでこいつの信者おるのかこわ
140: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:42:07.59 ID:MG22mZ0ad
>>16
そう聞くと凄いけどYouTube登録者数5万人って考えたら割とその辺にいるくらいの人数に聞こえるんだよな
捉え方次第やと思うわ
そう聞くと凄いけどYouTube登録者数5万人って考えたら割とその辺にいるくらいの人数に聞こえるんだよな
捉え方次第やと思うわ
165: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:45:11.16 ID:hUsuEi8fd
>>140
そら登録だけなら金かからんやんけ
そら登録だけなら金かからんやんけ
168: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:45:27.20 ID:MG22mZ0ad
>>165
それはそうか🤯
それはそうか🤯
175: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:46:32.14 ID:hUsuEi8fd
>>168
せやせや
まぁあくまでワイの価値観やけど金払ってもってのは相当なレベルやと思うわ
せやせや
まぁあくまでワイの価値観やけど金払ってもってのは相当なレベルやと思うわ
182: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:47:29.53 ID:0oJV64t60
>>175
例え会費10円でもYouTubeの登録よりはるかに面倒な手順踏まないとあかんしな
熱意が違う
例え会費10円でもYouTubeの登録よりはるかに面倒な手順踏まないとあかんしな
熱意が違う
171: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:45:43.69 ID:4eczCky/a
>>140
YouTubeは無料やからな
お金が1円でも動いてる時点でオンラインサロン会員一人は登録者数の100倍価値がある
YouTubeは無料やからな
お金が1円でも動いてる時点でオンラインサロン会員一人は登録者数の100倍価値がある
17: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:18:49.00 ID:1Ohmk/Qw0
オンラインサロンってファンクラブと同じ認識でええんか?
30: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:20:36.40 ID:jBS0gbo/0
>>17
労働力を金を払わせて得ることが出来るからちょっと違う
労働力を金を払わせて得ることが出来るからちょっと違う
21: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:19:19.61 ID:r9Rd7j4P0
手数料あるから実際月4000万弱やぞ
やべーな
やべーな
22: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:19:21.54 ID:8IEdVCRX0
手数料もあるだろうけど一年で六億以上稼いでんのか
26: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:19:44.07 ID:YIQBmxYQa
吉本辞めてから露骨に露出減ったな
ジャニーズも吉本も勘違いで独立するやつが多いけど、ほとんどは事務所の人気なんやなって
ジャニーズも吉本も勘違いで独立するやつが多いけど、ほとんどは事務所の人気なんやなって
28: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:20:03.09 ID:wxkSeKN+0
1000円で5万人て…
ホリエモンの1万円オンラインサロンでも会員1500人なのに
西野さんすごすぎる…
ホリエモンの1万円オンラインサロンでも会員1500人なのに
西野さんすごすぎる…
29: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:20:15.71 ID:1jUFEXnQ0
この宗教感
35: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:21:23.23 ID:Zaq7uREz0
>>29
この側近のおばさんキツそうで苦手や
この側近のおばさんキツそうで苦手や
36: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:21:36.24 ID:E+/qcCuAa
>>29
隣のおばはんがキツいわ
隣のおばはんがキツいわ
39: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:22:07.07 ID:1Ohmk/Qw0
>>29
土下座してるの東大生だっけ?
土下座してるの東大生だっけ?
43: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:23:20.08 ID:U0Jx0Pb2a
>>39
お勉強は出来るけどバカなんやなぁ・・・
お勉強は出来るけどバカなんやなぁ・・・
170: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:45:40.71 ID:CVmVrv7a0
>>29
宗教感っていうか新興宗教そのものやろ
しかもカルトや
これ見てまともと思うやつはおかしいやろ
宗教感っていうか新興宗教そのものやろ
しかもカルトや
これ見てまともと思うやつはおかしいやろ
33: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:20:53.54 ID:+KzL+cW30
なんで一生懸命映画作って広報のために全国の映画館奔走したのに会員減るねん😭
38: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:21:55.92 ID:m9JubWZda
ひとりと絡む時だけは好きなんやけどなあ
46: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:23:44.64 ID:E+/qcCuAa
>>38
中田や宮迫と比べるとまだ芸人捨ててない感あるとこはええよな
中田や宮迫と比べるとまだ芸人捨ててない感あるとこはええよな
45: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:23:23.97 ID:ndDK6XUg0
内容ただの自己啓発セミナーやけどな
54: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:26:15.45 ID:llztZLe+r
これって月5000万入ってきてんの?
すごくね
すごくね
55: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:26:29.68 ID:x1aH2Lr7a
さすがに人数水増ししとるやろこれ
58: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:27:25.08 ID:SEiK9+g9d
サクラが減っただけやろ
66: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:28:34.05 ID:EVEjXaZH0
ホリエモンメンタリスト西野中田とか他の胡散臭い宗教擬といいオンラインサロンで入ってて良かった!思ってる奴居るんかな
71: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:29:44.53 ID:m1cLvvyRd
>>66
好きなやつは好きなやつの話聞けるから満足してるやろな
好きなやつは好きなやつの話聞けるから満足してるやろな
82: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:31:10.60 ID:EVEjXaZH0
>>71
どうやってこんな奴ら好きになるんやろヒカルとかもそうやけど胡散臭!って最初に思わんってことやろ価値観の違いやわ
どうやってこんな奴ら好きになるんやろヒカルとかもそうやけど胡散臭!って最初に思わんってことやろ価値観の違いやわ
67: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:28:53.38 ID:y7typ2UVa
5万人もアホがおるとかヤバすぎでしょ
78: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:30:32.38 ID:NP+gqJoUa
>>67
まぁ陰謀論とか反ワクチンとかにどっぷり浸かるよかましちゃう
まぁ陰謀論とか反ワクチンとかにどっぷり浸かるよかましちゃう
70: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:29:41.15 ID:6RDYwRW70
いうてもう十分稼いだやろ
79: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:30:33.83 ID:c4SJTG4Gd
>>70
いくら稼いでも貯蓄ができないから稼ぐしかないやつはようけおるぞ
いくら稼いでも貯蓄ができないから稼ぐしかないやつはようけおるぞ
85: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:31:36.35 ID:p+PvodlD0
>>70
貯金どんだけあるんかな
数十億円あるんやろか
貯金どんだけあるんかな
数十億円あるんやろか
90: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:32:36.86 ID:EVEjXaZH0
>>85
でも、美術館作るからすぐ無くなるんちゃう
でも、美術館作るからすぐ無くなるんちゃう
94: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:33:32.42 ID:p+PvodlD0
>>90
本気で作るとは思えんがなあ
本気で作るとは思えんがなあ
99: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:34:30.07 ID:EVEjXaZH0
>>94
西野のことやしワンチャン調子に乗って乗せられて作りそうやわ
西野のことやしワンチャン調子に乗って乗せられて作りそうやわ
97: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 02:34:24.62 ID:bdW9gwoZ0
>>90
作らない方に1000万ペリカ
作らない方に1000万ペリカ
コメントする