元スレhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635027749/
/00476/00470/PC/article_middle_rec_02
2: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:23:10.68 ID:xz+OX5uo0
ガキだから
4: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:23:31.88 ID:TxweT+z20
チビだから
5: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:23:50.60 ID:Dkws6m8V0
賢者の石ゲーなのに賢者の石を使わないから
74: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:44:26.31 ID:27fhpxw00
>>5
縛りプレイしないとヌルすぎるから
縛りプレイしないとヌルすぎるから
7: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:25:18.38 ID:7YtPWaMp0
手合わせしないといけないからいうほどやろ。ネテロみたいにその工程すら省略できるようになったらチートやけどハガレンじゃ不可能やから指パッチンの方が早い
8: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:26:16.81 ID:Pl8hoX7ua
相手もチートやからな
10: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:26:38.27 ID:Ax6k22Ml0
周りがチートの化け物だらけやん
12: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:27:22.73 ID:Dkws6m8V0
時計盗んだ一般人の黒人女すら捕まえられないのは擁護できない
40: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:36:37.11 ID:baz1Wplt0
>>12
オートメイル付きやん
オートメイル付きやん
13: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:27:56.79 ID:uOkJrkz+0
属性が戦闘に向いてなかった
15: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:29:05.51 ID:6HEeToWX0
真理見てないのに指パッチンで火作れる奴がおかしいよね
練成陣とかほぼ使ってませんやんみんな
練成陣とかほぼ使ってませんやんみんな
17: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:29:40.66 ID:h9bnzwGhM
>>15
錬成陣は手袋にあるやろ
錬成陣は手袋にあるやろ
32: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:34:18.25 ID:6HEeToWX0
>>17
それで最強なら雷でも買いときゃよかったんかいな
それで最強なら雷でも買いときゃよかったんかいな
39: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:36:30.70 ID:AggTeu8m0
>>32
大佐がやってるのは空気中の酸素濃度の調整で火花はきっかけだったと思う
大佐がやってるのは空気中の酸素濃度の調整で火花はきっかけだったと思う
31: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:33:45.91 ID:SLkTi+4WM
>>15
特殊な手袋で指パッチンして火花起こします←ほーん
その火花から大砲みたいな火力生み出しますピンポイント爆撃にも打ち分け可能です←ええ…
特殊な手袋で指パッチンして火花起こします←ほーん
その火花から大砲みたいな火力生み出しますピンポイント爆撃にも打ち分け可能です←ええ…
38: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:35:53.66 ID:BJHgzpw0a
>>31
火力調整はあのマッチ野郎の技術やろな
むしろそこの余地が大きいからこそ、便利な道具(錬成陣仕込み)あっても一般的ではなかったんやろ
火力調整はあのマッチ野郎の技術やろな
むしろそこの余地が大きいからこそ、便利な道具(錬成陣仕込み)あっても一般的ではなかったんやろ
18: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:29:52.10 ID:kSKjyifcd
手を合わして錬成って特典として微妙すぎへん? 別に手袋つけりゃええやん
48: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:38:49.43 ID:baz1Wplt0
>>18
一つの錬成陣と一つの錬金術が対応してるんやから
手袋と何でもできる手合わせじゃ全然ちゃうやろ
一つの錬成陣と一つの錬金術が対応してるんやから
手袋と何でもできる手合わせじゃ全然ちゃうやろ
19: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:30:00.89 ID:yj3bU/gn0
術師としてはスカー兄が最優秀なんかね
21: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:30:35.66 ID:BH2E1U1p0
予め錬成陣描いておけば同じことできちゃうってのが
26: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:31:53.63 ID:M8WkHDUUa
>>21
でも一つの錬金術しか出来ないのと手合わせでなんでも出来る違いはでかい
でも一つの錬金術しか出来ないのと手合わせでなんでも出来る違いはでかい
22: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:31:08.60 ID:AdeZx5Fb0
戦争経験者で殺傷能力高過ぎる奴が多すぎた
24: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:31:11.28 ID:Xogtq+WZM
エドは始終中の上レベルの強さだったな
強化イベントも特になかったし
強化イベントも特になかったし
28: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:32:24.70 ID:7YtPWaMp0
>>24
オートメイル改造くらいしかなかったな
オートメイル改造くらいしかなかったな
27: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:31:53.85 ID:U9egxUci0
錬金術で武器作って肉弾戦する脳筋やからや
33: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:34:19.50 ID:NWiL9O3j0
スカー「なんか腕に模様書かれたら強くなったわw」
コレおかしいやろアイツ錬金術理解してないのに何で使えるんや
コレおかしいやろアイツ錬金術理解してないのに何で使えるんや
43: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:37:50.40 ID:5fr2kRqga
>>33
兄貴がぶっ壊れた才能持ってるからな
あいついなかったらアメストリスの国民全滅してるという
兄貴がぶっ壊れた才能持ってるからな
あいついなかったらアメストリスの国民全滅してるという
54: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:39:31.10 ID:FO54UuEz0
>>33
破壊は簡単なんやろ
創造はタトゥー入れる時に知識入れた
この脳内補完はできる
破壊は簡単なんやろ
創造はタトゥー入れる時に知識入れた
この脳内補完はできる
35: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:34:26.20 ID:JqBF+dsjd
バガレンの中で1番強いのって誰?
37: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:35:15.71 ID:Ax6k22Ml0
>>35
お父様除いたら大総統かプライドじゃね?
お父様除いたら大総統かプライドじゃね?
45: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:38:10.73 ID:Dkws6m8V0
ホーエンハイムも設定の割にガッカリ感あるし親子揃って効率が悪いんやろ
47: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:38:46.85 ID:vYz6WxXx0
エドワードはむしろようやっとる
味方も敵も殺人兵器集団やぞ
味方も敵も殺人兵器集団やぞ
50: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:39:10.08 ID:9QiqOjSH0
マスタングが強過ぎる
55: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:40:10.81 ID:Ax6k22Ml0
>>50
主人公差し置いて単体でホムンクルス2体殺してるの草
主人公差し置いて単体でホムンクルス2体殺してるの草
61: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:41:39.37 ID:9QiqOjSH0
>>55
よく考えたらヤバいな
よく考えたらヤバいな
52: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:39:27.31 ID:1YRVtv1Q0
ガチの死線くぐってきたヤツらには勝てないみたいなのよかったな
少年漫画なのに主人公無双しないのは珍しい
少年漫画なのに主人公無双しないのは珍しい
60: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:41:00.53 ID:bvtW2zClM
ホーエンハイムって大総統とプライドより強いんか?
66: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:42:06.41 ID:sIflP+lm0
>>60
お父様の次くらいには強いんちゃう?
お父様の次くらいには強いんちゃう?
67: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:42:14.48 ID:Dkws6m8V0
>>60
プライド岩で封印することしか出来ないからあんま強くなさそう
プライド岩で封印することしか出来ないからあんま強くなさそう
77: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:44:45.91 ID:LcRN5Npj0
>>60
あいつの身体の中賢者の石が数十万個入ってるからな
あいつの身体の中賢者の石が数十万個入ってるからな
63: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:41:44.42 ID:SByPijx0a
アルフォンスって一番通行料払ってるのに記憶取り戻してからも特段他の人柱より術が優れてる描写なかったよな
才能ないんやろか
才能ないんやろか
68: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:42:42.06 ID:ljsz5VU30
>>63
兄より優れた弟など…
兄より優れた弟など…
71: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 07:43:53.51 ID:gYBYtxnha
大佐が強すぎたな
コメントする