元スレhttps://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648971815/
1: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 16:43:35.28 ID:Sb5aGllu0
1: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 16:43:35.28 ID:Sb5aGllu0
なぜ?
2: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 16:44:04.07 ID:6N1onDkT0
終マーク付いてないやんけ
3: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 16:44:16.47 ID:zNU1T7dE0
最後映画なんか
それは悪手やろ
それは悪手やろ
5: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 16:45:12.22 ID:OsqpBI4+d
期と期の間が長すぎた
6: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 16:45:42.70 ID:5Gpn8ZJs0
日本人は可愛い子が出てくるアニメにしか興味ないから
13: 風吹けば名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/04/03(日) 16:50:51.94 ID:3REYVKfZ0
>>6
ガビがおるからセーフ
ガビがおるからセーフ
92: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 17:18:15.84 ID:uUOwRheG0
>>13
1番ブス定期
1番ブス定期
9: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 16:47:11.07 ID:UDobvEM8M
今期つまんな過ぎて誰も話題にしてなくてオワコン感あるよな
44: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 16:58:28.10 ID:1IKVa8AG0
>>9
収穫は我の子種をくれてやるとライナーボコボコの映像化だけやな
収穫は我の子種をくれてやるとライナーボコボコの映像化だけやな
54: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 17:01:16.62 ID:pfRArV/V0
>>44
こっから先はライナー虐もなさそうだから寂しいよ
こっから先はライナー虐もなさそうだから寂しいよ
16: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 16:51:46.93 ID:HP1nz9YM0
ミカサがブス化したから
126: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 17:26:35.42 ID:GCUa/Kuu0
>>16
初期の三笠美人すぎてびっくりする
初期の三笠美人すぎてびっくりする
19: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 16:52:15.00 ID:V3AyMdHUa
終マークがないんやが
24: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 16:54:55.95 ID:Oxjb4M/U0
先週放送あった?録ってないんやが
40: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 16:57:57.19 ID:oJCz9a/J0
>>24
一週休みやった
一週休みやった
74: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 17:08:25.51 ID:Oxjb4M/U0
>>40
マ?終わったんやと思ってたから助かる
マ?終わったんやと思ってたから助かる
25: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 16:55:00.27 ID:G4Vjo7w40
進撃は映画の方が儲けは出るやろな
26: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 16:55:18.78 ID:EzNANVFBp
ファイナルシーズン2回やって映画やったらマジで頭来るわ
27: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 16:55:48.32 ID:pPn/8rER0
普通もう1クールやろ。ただでさえ評判悪いラストを映画にする熱量はもうない
31: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 16:56:52.02 ID:P7x3aSN20
>>27
1クールやと尺が足りん
映画やと丁度良さげな分量なんや
1クールやと尺が足りん
映画やと丁度良さげな分量なんや
29: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 16:56:01.82 ID:ybkN+1Lr0
続きはまた冬やろ3クールや
34: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 16:57:05.28 ID:V3AyMdHUa
>>29
それでも終わる時って終ってつかないっけ?
それでも終わる時って終ってつかないっけ?
30: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 16:56:04.26 ID:+CpYI+Sk0
あと9話分くらい残るから映画に入れきれるか微妙
秋にもう1クールやる可能性のほうが高いのでは
秋にもう1クールやる可能性のほうが高いのでは
47: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 16:59:31.70 ID:1IKVa8AG0
>>30
来年やろ
来年やろ
33: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 16:57:01.45 ID:oJCz9a/J0
ファイナルシーズンのパート4確定やろこれ
ファイナルシーズンだけで48もあるとか狂ってるわ
ファイナルシーズンだけで48もあるとか狂ってるわ
41: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 16:58:16.58 ID:C3GxoGQz0
何回ファイナルシーズンすんねん
終物語かよ
終物語かよ
45: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 16:58:44.35 ID:o4s2EPXd0
NHKで虐殺肯定エンドやるとか勇気あるよな
182: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 17:37:05.31 ID:naALbhQ80
>>45
NHK「そこは映画でやるから無関係です」
NHK「そこは映画でやるから無関係です」
48: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 16:59:32.76 ID:+CpYI+Sk0
むしろNHKになってからの方がグロ描写の激しさ増してる気がする
51: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 17:00:20.22 ID:RLlWLXXv0
終盤のおもんなさよ…
65: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 17:05:18.91 ID:0YBNccuYM
映画だと爆死するだろ
あと唯一楽しんでる外人共がブチギレる
あと唯一楽しんでる外人共がブチギレる
75: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 17:08:32.48 ID:XIJIlMw10
MAPPAの目の陰影の斜線が嫌いやわ
77: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 17:10:28.12 ID:oeZCwPnF0
>>75
漫画でもあるから…
漫画でもあるから…
79: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 17:11:43.17 ID:kTq8tBPP0
>>75
漫画の斜線はわかるけどアニメでそれをやるmappa頭おかしいわ
作画とかより原作なぞっただけのあれがゴミすぎ
漫画の斜線はわかるけどアニメでそれをやるmappa頭おかしいわ
作画とかより原作なぞっただけのあれがゴミすぎ
84: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 17:14:23.29 ID:+kuNIgiH0
ワイちゃん、なぜハンジたちが地ならしを止めようとするのかわからない
敵対勢力全滅させた方が後顧の憂いなくてええやんけ
敵対勢力全滅させた方が後顧の憂いなくてええやんけ
85: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 17:15:57.02 ID:oeZCwPnF0
>>84
虐殺はダメだ!!!
虐殺はダメだ!!!
124: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 17:26:12.18 ID:pfRArV/V0
>>85
ダメだ!!!ドン草
ダメだ!!!ドン草
88: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 17:16:46.14 ID:EMeZ6QyX0
コニーが仲間に拳銃を打つシーン泣いた
89: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 17:17:10.79 ID:9hpMXG+90
ハンジの無駄死に
ユミルが王を愛してたとかミカサに期待していたとか
アルミンの虐殺ありがとう
何でもありの「道」
実はエレンが巨人を母親に向かわせていた
単行本で補足や修正されたのもあるが
この辺で国内外の評価を地に墜としてしまったな
ユミルが王を愛してたとかミカサに期待していたとか
アルミンの虐殺ありがとう
何でもありの「道」
実はエレンが巨人を母親に向かわせていた
単行本で補足や修正されたのもあるが
この辺で国内外の評価を地に墜としてしまったな
97: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 17:19:29.75 ID:pPn/8rER0
>>89
ハンジはガス交換しながら1時間くらいずっと超大型討伐しまくってた説あるな
ハンジはガス交換しながら1時間くらいずっと超大型討伐しまくってた説あるな
125: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 17:26:14.32 ID:a0MGkjxG0
>>89
道ってただの舞台装置でしょ
道ってただの舞台装置でしょ
90: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 17:17:50.71 ID:B/nrTxOOM
終盤は"大人向け"だからね
ガキにはわからんよね
ガキにはわからんよね
94: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 17:18:47.14 ID:fWKlKt2X0
最後劇場版叩く意味が全く分からん
いつもクオリティの事でキレる癖にクライマックスを劇場版の高クオリティでやる事叩くとか一貫性無さ過ぎ
いつもクオリティの事でキレる癖にクライマックスを劇場版の高クオリティでやる事叩くとか一貫性無さ過ぎ
コメントする