元スレhttps://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652195303/
1: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:08:23.01 ID:2cpGlwMM0
1: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:08:23.01 ID:2cpGlwMM0
7期生がこけたらそのまま終わるやろな
2: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:08:52.17 ID:HilEsweg0
新しいの足すだけやから
3: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:08:56.49 ID:2cpGlwMM0
意欲が足りないわ
ぺこらだけでは持たん
ぺこらだけでは持たん
4: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:09:14.84 ID:PumV9C9d0
るしあの件以降全体的に勢い上がった気がするが
スパチャは知らん
スパチャは知らん
11: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:10:53.09 ID:2cpGlwMM0
>>4
全体の同接は落ちてる
全体の同接は落ちてる
12: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:11:27.99 ID:PumV9C9d0
>>11
そうかぁ?
そうかぁ?
17: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:12:03.14 ID:2cpGlwMM0
>>12
昔は5万とかザラやったやん
昔は5万とかザラやったやん
19: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:12:29.64 ID:PumV9C9d0
>>17
それどの時期や
それどの時期や
20: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:13:08.05 ID:2cpGlwMM0
>>19
2021上半期や
2021上半期や
63: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:26:49.40 ID:N6x5GI2D0
>>20
その頃ってホロに限らず配信バブルだったからな
その頃ってホロに限らず配信バブルだったからな
5: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:09:15.66 ID:HilEsweg0
使い捨てや
どんどん売り出せ
どんどん売り出せ
8: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:10:10.88 ID:2cpGlwMM0
やる気出せば最強の2期生3人組が復活すればなあ
9: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:10:29.33 ID:+jkRPwGKp
いうて対抗馬ないやろ
10: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:10:41.09 ID:QED5mPdc0
モー娘もAKBも後続人気出んかったからそりゃそうよ
14: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:11:47.49 ID:BFCph+kh0
いつもやってる事同じだから飽きてくる
23: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:14:31.95 ID:CMj1maEHa
みこちが6万叩き出したばっかやん
25: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:14:53.21 ID:l3WWHn4/0
普通に飽きるわな
28: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:15:37.29 ID:P9AWVNyB0
v関係なく配信業がマンネリ化してきた感じはするな
30: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:16:47.26 ID:oBZhvAtUp
ホロなんて上位やろ
あにまーれなんてライブチケット販売数243枚やぞ
あにまーれなんてライブチケット販売数243枚やぞ
38: 風吹けば名無し アドセンスクリックお願いします 2022/05/11(水) 00:18:56.17 ID:HA42oT6c0
>>30
あんまアクティブなファンがおらんのやな
あんまアクティブなファンがおらんのやな
35: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:17:42.80 ID:PcluNX7W0
今はAI Vtuberの時代だわ
中身がおるとかもう古いで
中身がおるとかもう古いで
53: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:24:45.10 ID:B7es40z40
>>35
GW中、紡ネンたまに見てたわ
GW中、紡ネンたまに見てたわ
42: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:19:53.88 ID:kl3tBGpV0
最先端エンターテイメントコンテンツにオワコンもクソもないでしょ
20年は続くぞホロライブ
20年は続くぞホロライブ
44: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:20:34.81 ID:PumV9C9d0
>>42
何がとは言わんが50代はさすがにきついやろ
何がとは言わんが50代はさすがにきついやろ
49: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:23:42.68 ID:kl3tBGpV0
>>44
センスないなあ
年齢なんて関係ないよ
面白いやつは面白い
黒柳徹子なんて80歳超えてるんだぞ?
センスないなあ
年齢なんて関係ないよ
面白いやつは面白い
黒柳徹子なんて80歳超えてるんだぞ?
52: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:24:11.51 ID:PumV9C9d0
>>49
黒柳徹子を推すのか…
黒柳徹子を推すのか…
45: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:21:57.19 ID:v940J3Ea0
まーた、終わってくれーって願望か
48: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:23:36.74 ID:th6PdSkn0
ホロだけやなくて全体的に鈍化しとるんやがな
51: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:24:09.25 ID:16mMgl8M0
落ちてるいうけどそれでも業界トップやんけ
54: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:24:52.49 ID:Mqhm071G0
ホロライブというかVそのものにそろそろ飽きがくるんちゃう
58: 風吹けば名無し アドセンスクリックお願いします 2022/05/11(水) 00:25:49.26 ID:HA42oT6c0
>>54
おっさんがアニメ飽きても市場が成長し続けたようにVもおっさんが飽きてもまた新規が入ってくるだけやろな
おっさんがアニメ飽きても市場が成長し続けたようにVもおっさんが飽きてもまた新規が入ってくるだけやろな
93: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:47:15.92 ID:JgIhfRhZ0
>>58
萌え豚の中での深夜アニメは存在感薄れたけど
深夜アニメの市場規模は年々拡大し続けたし
Vtuberもオタクの中での存在感は薄れるけど市場自体は拡大するんかね
萌え豚の中での深夜アニメは存在感薄れたけど
深夜アニメの市場規模は年々拡大し続けたし
Vtuberもオタクの中での存在感は薄れるけど市場自体は拡大するんかね
55: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:25:15.22 ID:MMnfFRrS0
つーかスパチャとかいう文化が印象悪すぎる
57: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:25:46.26 ID:BmjzCJ570
もう安定期でしょ
後はいかにスパチャを持続して巻き上げられるか
後はいかにスパチャを持続して巻き上げられるか
59: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:26:01.47 ID:7MT9KN9Ca
新しい奴を追加するより今いる奴のやる気出させろよ
61: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:26:21.51 ID:Nz1pWvHEa
配信しない奴が多すぎる
67: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:30:19.32 ID:D7jsRDaR0
みけねこのが面白いからシャーない
70: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:32:05.71 ID:QdxD7CNr0
同接平均(4月)
1. ホロライブ 9,235人
2. ホロライブEnglish 7,344人
3. Neo-Porte 3,673人
4. NIJISANJI EN 3,251人
5. にじさんじ 2,616人
6. ぶいすぽっ!2,532人
7. ホロライブインドネシア 2,319人
1. ホロライブ 9,235人
2. ホロライブEnglish 7,344人
3. Neo-Porte 3,673人
4. NIJISANJI EN 3,251人
5. にじさんじ 2,616人
6. ぶいすぽっ!2,532人
7. ホロライブインドネシア 2,319人
72: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:32:51.19 ID:PumV9C9d0
>>70
EN結構あるんやな
EN結構あるんやな
73: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:33:01.16 ID:+xQZM1dz0
>>70
データは正直だな
伸び考えるとぶいすぽがNo.2箱になりそう
データは正直だな
伸び考えるとぶいすぽがNo.2箱になりそう
76: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:33:37.14 ID:xUN21wai0
あくあ→配信しない
マリン→頻度低下
ぺこら→頻度低下
屋台骨がこれでどうすんの
マリン→頻度低下
ぺこら→頻度低下
屋台骨がこれでどうすんの
78: 風吹けば名無し アドセンスクリックお願いします 2022/05/11(水) 00:34:27.80 ID:HA42oT6c0
>>76
ぺこちゃんは行き急ぐようにゲーム消化してたからなあ
あのペースずっとは無理やろなとは思ってた
ぺこちゃんは行き急ぐようにゲーム消化してたからなあ
あのペースずっとは無理やろなとは思ってた
84: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:41:48.47 ID:qonCFSXUa
みんなやる気ないやろサボりまくって
コメントする