元スレhttps://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652528162/
1: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:36:02.61 ID:TPjEogOzr
1: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:36:02.61 ID:TPjEogOzr
これを出すのに50万円
2: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:36:14.19 ID:TPjEogOzr
3: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:36:23.87 ID:TPjEogOzr
Twitter大荒れ
4: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:36:35.24 ID:TPjEogOzr
公式ツイートにも批判が殺到している
6: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:36:49.21 ID:4MuXax0Y0
バトオペって元々こういうゲームだから…
7: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:37:03.15 ID:TPjEogOzr
あまりに悪質なやり方から消費者庁が動くのではという意見も
150: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 21:13:29.25 ID:u7YIpaNE0
>>7
ただのガチャじゃないの?
ただのガチャじゃないの?
10: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:37:20.12 ID:9CWCHIekp
ゴミゲーじゃん
11: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:38:19.73 ID:CgmDL5G80
そこまで回す方がアホとしか
12: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:38:23.78 ID:YzIr/DsVM
今時闇鍋に突っ込む方が悪い
14: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:38:41.42 ID:3C+xwuR60
課金ガチャが規制される寸前、DeNAがベイスターズを買ったらマスコミが課金ガチャ批判を一斉に止めたんだよな
68: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:49:01.74 ID:IL0fP6Ld0
>>14
まあ当時の横浜買う慈悲深さ見せた会社なんて叩けんわ
まあ当時の横浜買う慈悲深さ見せた会社なんて叩けんわ
76: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:50:42.03 ID:c4Wbn5t60
>>14
調査してた役人が飛び降り自〇してなかったっけ?
調査してた役人が飛び降り自〇してなかったっけ?
98: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:58:41.31 ID:lq8zQJGqp
>>76、殺されたよねあれ
17: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:39:18.73 ID:HjDgKNHed
運営「だってそれでもお前ら回すし」
19: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:39:28.93 ID:+1iuJN/R0
5万で出なかった時点で諦めるな普通に
50万は理解してリミッター外してるだろ
50万は理解してリミッター外してるだろ
20: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:39:36.77 ID:veL9rERXp
バトオペかよ
もう一つのクソゲーに切り替えていく
もう一つのクソゲーに切り替えていく
21: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:39:44.05 ID:caCHgBFfr
今どきそこまでのP2Wってのも珍しいな
28: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:40:55.97 ID:W0972Cajd
>>21
この枠の武器そんな強くないねん
性能高くないのに引いてるねん
この枠の武器そんな強くないねん
性能高くないのに引いてるねん
23: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:39:45.07 ID:wxQORzZv0
そんなにこの武器欲しいんか?
25: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:39:58.05 ID:29O5o4DD0
オンドレヤス「爆死!(これで再生数伸びるやろなぁ…😄)」
26: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:40:07.20 ID:Fmws8njdd
オンドレヤスすき
29: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:41:22.67 ID:WWv6NPEur
YouTuberの爆死とか=で動画伸びて広告収入入るんやから屁でもないやろ
30: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:41:35.93 ID:Cq6A7ha/0
普通リセマラで取るよね
31: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:41:48.16 ID:no7GIv4Md
確率通りなんやろ
回すのが悪い
回すのが悪い
34: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:42:04.29 ID:Wd7QJqUy0
消費者庁もそんな暇ちゃうやろ
引かなければいいのでは?って返されて終わりやし、詐欺でも悪徳でもなんでもないやんけ
引かなければいいのでは?って返されて終わりやし、詐欺でも悪徳でもなんでもないやんけ
35: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:42:20.40 ID:2Xql5udB0
オンドレヤス成し遂げたやん
37: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:43:09.74 ID:ivDd73W80
親でも人質に取られてんの?
99: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:58:41.90 ID:c+8KonCg0
>>37
むしろ親の遺産くらいはぶち込みそう
むしろ親の遺産くらいはぶち込みそう
40: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:43:24.04 ID:ki46lMWTd
あの人だろうと思ったらこの人だった
45: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:44:11.23 ID:Po0G7/T40
ガチャ1つに54万円も突っ込める富豪が素直に羨ましい
46: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:44:13.39 ID:xhXFRtWLr
ほんま人によって金の価値ってちゃうんやな
50万あれば一生遊んで暮らせるで
50万あれば一生遊んで暮らせるで
51: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:45:12.91 ID:TBY7kBQF0
天井システムないんか
54: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:46:11.44 ID:oBNeJxCKa
スキンやなくて性能変わるん?時代逆行しとるな
55: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:46:25.66 ID:ScXW+gDc0
課金てすっかり当たり前になったな
規制せなヤバそうや
規制せなヤバそうや
66: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:48:07.39 ID:innnlhCb0
>>55
当たり前にはなったけどソシャゲ界の売上自体は下がっとるイメージやわ
まあ市場規模とか全然知らないエアプ発言やが
当たり前にはなったけどソシャゲ界の売上自体は下がっとるイメージやわ
まあ市場規模とか全然知らないエアプ発言やが
56: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:46:36.44 ID:2z/QXTyga
確率明記されてるのに何騒いでんだ
58: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:46:39.02 ID:DSAxde5F0
やらなければええんや
59: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:47:03.03 ID:IeyM1rDxa
馬鹿だなこいつ
50万あったらスパチャ10回できるやん
50万あったらスパチャ10回できるやん
60: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:47:03.90 ID:BlI1c0A40
何故やめないのか
62: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:47:19.88 ID:plRU24bN0
バンナムの時点で触らないよ
普通は
普通は
71: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:49:31.36 ID:yKoR/bNA0
ガンエボはどんな感じで搾り取ってくるんだろう
72: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:49:39.95 ID:Axruiyj10
昔からバンナムゲーは集金ツールだろ
73: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:50:07.53 ID:hRVKyhwj0
バンナムは相変わらず商売下手だなー
75: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:50:34.96 ID:PBb+7u1/0
ガンエボもこうなるんか・・・?
84: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:52:05.10 ID:vSDxB/IA0
>>75
そんなガチャ無いけどこの塗装ペイント出すのに100万wwならあるかも
そんなガチャ無いけどこの塗装ペイント出すのに100万wwならあるかも
79: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:51:09.28 ID:gDX1x5Rc0
バンナムのお家芸やん
81: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:51:54.50 ID:HNF8epYq0
今回問題になったガンダムゲーの画面
最新のガンダムゲー
こんな古臭いゲームに良く50万も入れるな
最新のガンダムゲー
こんな古臭いゲームに良く50万も入れるな
88: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:56:12.60 ID:4MuXax0Y0
>>81
二枚目は最早ガンダム要素ねぇだろ
二枚目は最早ガンダム要素ねぇだろ
131: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 21:08:48.45 ID:DezTfmkR0
>>88
機械が戦場で不思議な力で回復するのおかしいと思わんかったんかな
機械が戦場で不思議な力で回復するのおかしいと思わんかったんかな
152: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 21:14:03.75 ID:29O5o4DD0
>>131
Gガンダムどうなんねん…😅
Gガンダムどうなんねん…😅
159: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 21:17:18.85 ID:DezTfmkR0
>>152
そういう世界観のほうじゃなくて整備とかのリアル志向うたってる作品から機体出されるの萎えるやろ
そういう世界観のほうじゃなくて整備とかのリアル志向うたってる作品から機体出されるの萎えるやろ
156: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 21:16:27.36 ID:vSDxB/IA0
>>131
全部フルサイコフレームの機体なんやで
全部フルサイコフレームの機体なんやで
117: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 21:04:51.46 ID:LadijtC3p
>>81
オーバーウォッチGやん
オーバーウォッチGやん
83: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:51:56.71 ID:DLgtQC7i0
グラブルは72万円だぞ
86: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 20:55:23.56 ID:3RKdxGJv0
こんなクソグラに54万wwww
コメントする