元スレhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604210231/
1: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:57:11.28 ID:2zIxSpT2M
1: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:57:11.28 ID:2zIxSpT2M
BGMってそんなに大事?🤔
2: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:58:08.54 ID:hPAD5rOw0
BGMにずっと屁の音がなってるゲームあったら嫌やろ?
3: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:58:39.26 ID:2zIxSpT2M
>>2
まぁそらそうやけど🙁
まぁそらそうやけど🙁
227: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:29:56.13 ID:17JuMuf00
>>2
四八(仮)のエンディングかな
四八(仮)のエンディングかな
240: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:31:10.07 ID:VCWEr0SN0
>>2
SFCのイース3かな
SFCのイース3かな
4: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:59:10.38 ID:60oiiAyN0
絶対そんな文章ないやろ
8: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:00:05.03 ID:2zIxSpT2M
>>4
ガチであるんや🥺
ガチであるんや🥺
5: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:59:54.92 ID:tkkwvZ910
bgmはいいって言われるクソゲーはあってもbgmがね…って言われてるゲームなんて無いやろ
12: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:00:39.14 ID:LN/oCTbXa
>>5
世界樹5は?
世界樹5は?
62: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:09:58.98 ID:eF6AzXS40
>>12
世界樹5のBGMってなんか言われとんのか?
世界樹5のBGMってなんか言われとんのか?
123: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:18:56.64 ID:qkV917zL0
>>62
単純に出来が悪いくらいやな
あとビジュアルとミスマッチだったり
単純に出来が悪いくらいやな
あとビジュアルとミスマッチだったり
139: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:20:43.66 ID:eF6AzXS40
>>123
はえ~
4と6の迷宮は印象薄いけどそれ以外は普通によかったと思ってたわ
特に通常のボス戦なんか壮大でかっこよかったし
はえ~
4と6の迷宮は印象薄いけどそれ以外は普通によかったと思ってたわ
特に通常のボス戦なんか壮大でかっこよかったし
188: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:25:43.92 ID:qkV917zL0
>>139
後半戦闘が4の劣化焼き直しなのと
本編外大ボス戦が荒れ狂う波浪の果てにアレンジになってんのはホンマに糞
後半戦闘が4の劣化焼き直しなのと
本編外大ボス戦が荒れ狂う波浪の果てにアレンジになってんのはホンマに糞
202: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:27:19.37 ID:eF6AzXS40
>>188
波浪の果ては確かに名曲だけどそろそろ新しいの欲しいねあと散るもかなりも
そもそも新作いつ出るのか知らんけど
波浪の果ては確かに名曲だけどそろそろ新しいの欲しいねあと散るもかなりも
そもそも新作いつ出るのか知らんけど
258: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:32:55.80 ID:qkV917zL0
>>202
曲調的にも「人vs人の信念のぶつかり合い」なバトルで流れる曲やからなあ
意思の疎通できんような化け物に使う曲じゃない
それを言い出すとそもそも初出の3でシチュエーションミスってる訳やけど
曲調的にも「人vs人の信念のぶつかり合い」なバトルで流れる曲やからなあ
意思の疎通できんような化け物に使う曲じゃない
それを言い出すとそもそも初出の3でシチュエーションミスってる訳やけど
146: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:21:15.38 ID:y2G+cOqc0
>>123
表ラスボスとかゾンビ爆弾しなきゃ
いいタイミングで盛り上がって歴代でもかなりええとおもっとるし大ボス戦も4のガッカリ感からは大分改善されたぞ
あくまで4全体と比較したらガッカリってだけやろあれ
表ラスボスとかゾンビ爆弾しなきゃ
いいタイミングで盛り上がって歴代でもかなりええとおもっとるし大ボス戦も4のガッカリ感からは大分改善されたぞ
あくまで4全体と比較したらガッカリってだけやろあれ
41: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:06:29.00 ID:GR2sVDkj0
>>5
アンシャントロマン
アンシャントロマン
11: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:00:33.56 ID:6mN8brSn0
重要やろ
18: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:01:51.27 ID:2zIxSpT2M
よく見たら曲はいいけど世界観にあってないからクソって書いてたわ
ますます意味わからん🤔
ますます意味わからん🤔
21: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:02:10.39 ID:XvxP5qUs0
>>18
何のゲームやねん
何のゲームやねん
25: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:02:55.22 ID:6mN8brSn0
>>18
例えばダークファンタジーにマリオのノーマルステージのBGMやったら酷いやん
例えばダークファンタジーにマリオのノーマルステージのBGMやったら酷いやん
29: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:03:21.75 ID:qbi5Zi3S0
>>18
ドラクエでサイバーパンクっぽいBGMなってたらそら嫌やと思う
サイバーパンクっぽいBGMが思いつかないが
ラジルギ的な?
ドラクエでサイバーパンクっぽいBGMなってたらそら嫌やと思う
サイバーパンクっぽいBGMが思いつかないが
ラジルギ的な?
81: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:13:33.13 ID:tCuaqEfG0
>>18
ペルソナ初代の移植ってのがあってぇ…
ペルソナ初代の移植ってのがあってぇ…
19: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:02:02.28 ID:guzmY6rOM
BWのピンチBGMさあ
34: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:04:02.95 ID:qbi5Zi3S0
>>19
BWみたいに演出的な意味でBGMが糞は結構ありそう
BWみたいに演出的な意味でBGMが糞は結構ありそう
24: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:02:43.68 ID:2zIxSpT2M
ペルソナのPSPのやつや
32: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:03:44.79 ID:x0w0odKY0
>>24
そらアカンわ
そらアカンわ
35: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:04:27.83 ID:Pt+1ynYx0
>>24
まあ元々好評だった原作BGMほとんど消して目黒の自己主張が激しい曲に変えたからね
そら不評三昧よ
まあ元々好評だった原作BGMほとんど消して目黒の自己主張が激しい曲に変えたからね
そら不評三昧よ
47: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:07:22.79 ID:12cS+74A0
>>24
なんJでもボロクソ言われてるやつやん
なんJでもボロクソ言われてるやつやん
79: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:13:13.15 ID:XvxP5qUs0
>>24
ただあかんのじゃなくて差し替えて不評買ってる面のがデカそうやな
ただあかんのじゃなくて差し替えて不評買ってる面のがデカそうやな
160: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:22:26.79 ID:Z6/TIpOKa
>>24
ワイはPSPしかやってないから普通に良かったわ
オリジナル版やってた奴がまた同じゲームやってBGMどうこう騒いでんのはほんまガイジなんやろなって気はするで
旧ハンタ見てたおじいちゃんが新ハンタに文句言ってたりほんま謎やわ
ワイはPSPしかやってないから普通に良かったわ
オリジナル版やってた奴がまた同じゲームやってBGMどうこう騒いでんのはほんまガイジなんやろなって気はするで
旧ハンタ見てたおじいちゃんが新ハンタに文句言ってたりほんま謎やわ
199: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:26:45.52 ID:Z5LtbzxZa
>>160
ペルソナに関してはマジで無いです
ペルソナに関してはマジで無いです
220: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:29:18.10 ID:jsQh+5Mud
>>160
大地を踏み締める並みに糞とかそらあかんわ
しかもBGMって事は会長vsネテロ戦の後ろで大地をふーみしめてーって流れてるんやろ
頭おかしなるで
大地を踏み締める並みに糞とかそらあかんわ
しかもBGMって事は会長vsネテロ戦の後ろで大地をふーみしめてーって流れてるんやろ
頭おかしなるで
239: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:31:06.05 ID:c6VpAARw0
>>220
たまに涙も零れ落ちたから…
たまに涙も零れ落ちたから…
30: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:03:36.04 ID:60oiiAyN0
ペルソナリメイクか
ならしゃーない
ならしゃーない
40: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:06:02.13 ID:rvVKpvKn0
46: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:07:05.58 ID:qbi5Zi3S0
>>40
なんやこれ……
なんやこれ……
57: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:09:12.19 ID:lzxrvzo/a
>>40
ちょっと平沢進のBig Brotherっぽくて草
ちょっと平沢進のBig Brotherっぽくて草
68: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:11:35.12 ID:01fF0Lbk0
>>57
キメェよ豚
キメェよ豚
91: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:14:35.10 ID:dQE0zwt8M
>>40
こんなん悪夢みてしまうわ
こんなん悪夢みてしまうわ
164: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:22:48.29 ID:oYzR2vAB0
>>40
これはクレイジーですわ
これはクレイジーですわ
243: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:31:23.30 ID:17JuMuf00
>>40
ベネズエラのバスマニア垂涎のソフトだぞ
ベネズエラのバスマニア垂涎のソフトだぞ
245: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:31:34.40 ID:Api0IJSL0
>>40
こんな脳が腐りそうなBGMバグ動画とこれでしか聞いたことねぇけど他にあんのかな
こんな脳が腐りそうなBGMバグ動画とこれでしか聞いたことねぇけど他にあんのかな
370: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:48:22.02 ID:nqUBXM1A0
375: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:49:33.11 ID:qbi5Zi3S0
>>370
需要があるんやね
需要があるんやね
43: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:06:39.00 ID:OjRiOHV3M
クロスハンターは内容もBGMもゴミやったで
44: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:06:54.90 ID:M+nstt3f0
むしろBGMが一番大事やろ
48: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:07:24.10 ID:pUYgvONKa
仮にBGM良くてもだからといって印象に残らんしな
BGM語ってる奴ら総じてキモい顔してると思ってる
BGM語ってる奴ら総じてキモい顔してると思ってる
71: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:11:54.76 ID:OanOo3Cod
>>48
実際これやし別に良いのに限るけど糞でも変わりないな
実際これやし別に良いのに限るけど糞でも変わりないな
88: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:14:21.12 ID:Pt+1ynYx0
>>71
イッチの言ってるペルソナは良くも悪くも主張強すぎるのよ歌付きだし
P3以降みたいに雰囲気合わせないとウザすぎてキツイ
イッチの言ってるペルソナは良くも悪くも主張強すぎるのよ歌付きだし
P3以降みたいに雰囲気合わせないとウザすぎてキツイ
55: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:08:35.11 ID:G9IpdZ860
ペルソナPSP版の曲はええぞ
ただ原曲厨が強いのと 単純に曲数が少なすぎる
ただ原曲厨が強いのと 単純に曲数が少なすぎる
56: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:09:06.79 ID:vYPUWV210
ゲームカタログはあんまり参考にならない
書き手1人しか感じないようなめちゃめちゃニッチな不満を長々と書いてるのばっかだし
書き手1人しか感じないようなめちゃめちゃニッチな不満を長々と書いてるのばっかだし
60: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:09:53.90 ID:CEFBZYIWa
>>56
あそこアホみたいな派閥争いしとるからな
あそこアホみたいな派閥争いしとるからな
72: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:12:17.60 ID:1Sh2MsxH0
>>56
マイナーゲーの記事なら実際1人しか編集参加してないからな
メジャーゲーでも書いた奴がガイジ臭い部分を直すと
高確率で編集合戦仕掛けられるので、他の編集者にスルーされたまま残る
マイナーゲーの記事なら実際1人しか編集参加してないからな
メジャーゲーでも書いた奴がガイジ臭い部分を直すと
高確率で編集合戦仕掛けられるので、他の編集者にスルーされたまま残る
93: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:15:21.14 ID:HCmtnjWv0
>>72
編集者が広告代理店の息のかかった奴やったりもするしな
編集者が広告代理店の息のかかった奴やったりもするしな
82: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:13:33.69 ID:G7+BUnPc0
>>56
逆裁4の粘着っぷりほんとすき
逆裁4の粘着っぷりほんとすき
61: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:09:54.49 ID:xVHQSuuRM
テイルズウィーバーはサントラがメインや
63: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:10:17.50 ID:qbi5Zi3S0
なんならゲームなんて遊べるサントラや
76: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:13:03.68 ID:Pd0X5wzV0
>>63
おいおいブルーリフレクションか
おいおいブルーリフレクションか
64: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 15:10:30.41 ID:4PtJxRU50
ゲームを盛り上げる要素なんだから大切だぞ
コメントする