元スレhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607067499/
1: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:38:19.93 ID:JpfZbYcRa
1: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:38:19.93 ID:JpfZbYcRa
超サイヤ人
超サイヤ人第2段階(超ベジータ)
超サイヤ人第3段階(ムキンクス)
超サイヤ人第4段階(自然な超サイヤ人)
超サイヤ人2
超サイヤ人3
超サイヤ人4
伝説の超サイヤ人
超サイヤ人ゴッド
超サイヤ人ゴッド超サイヤ人
超サイヤ人ゴッド超サイヤ人強化(キラキラベジータ)
超サイヤ人ロゼ
超サイヤ人第2段階(超ベジータ)
超サイヤ人第3段階(ムキンクス)
超サイヤ人第4段階(自然な超サイヤ人)
超サイヤ人2
超サイヤ人3
超サイヤ人4
伝説の超サイヤ人
超サイヤ人ゴッド
超サイヤ人ゴッド超サイヤ人
超サイヤ人ゴッド超サイヤ人強化(キラキラベジータ)
超サイヤ人ロゼ
2: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:38:44.31 ID:VAhf90C0a
身勝手はちゃうん?
6: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:39:35.21 ID:JpfZbYcRa
>>2
あれはサイヤ人関係ない誰でも習得できる技
あれはサイヤ人関係ない誰でも習得できる技
3: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:39:02.01 ID:EaJAgJQnr
キラキラベジータってなんなんや
10: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:40:11.29 ID:JpfZbYcRa
>>3
お目目がキラキラしたベジータや
お目目がキラキラしたベジータや
4: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:39:05.79 ID:eyeKHqsx0
女はなれないんだっけ
7: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:39:44.90 ID:510IACiE0
>>4
なれる
なれる
5: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:39:19.98 ID:JtLWykcRM
スラッグの映画のアレは超サイヤ人じゃないんか?
9: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:39:54.20 ID:JpfZbYcRa
>>5
金髪ちゃうから厳密には超サイヤ人じゃないんちゃう
金髪ちゃうから厳密には超サイヤ人じゃないんちゃう
581: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 17:22:06.34 ID:tMeVd//jd
>>9
ブルーとかロゼも金髪じゃないやん
ブルーとかロゼも金髪じゃないやん
8: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:39:52.85 ID:DSiRM07DK
強い順に並べてくれ
21: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:41:48.31 ID:JpfZbYcRa
>>8
伝説>ブルー強化>ロゼ>ブルー>4>ゴッド>3>2>1ってとこじゃね
ブルー>4のとこはソースがゲームだから何とも言えんが
伝説>ブルー強化>ロゼ>ブルー>4>ゴッド>3>2>1ってとこじゃね
ブルー>4のとこはソースがゲームだから何とも言えんが
30: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:43:24.54 ID:DSiRM07DK
>>21
要はブロリーが一番強いのん?
要はブロリーが一番強いのん?
35: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:44:20.59 ID:JpfZbYcRa
>>30
新しい映画のブロリーな
ブルーゴジータと良い勝負するほどだから単体なら最強や
新しい映画のブロリーな
ブルーゴジータと良い勝負するほどだから単体なら最強や
41: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:45:45.12 ID:fqGp9Hbt0
>>35
あれは伝説の超サイヤ人じゃなくてただのフルパワー超サイヤ人だろ?
同じ緑髪のケールが「本来のサイヤ人の姿」らしいからそっち採用した方がええんちゃうんか
あれは伝説の超サイヤ人じゃなくてただのフルパワー超サイヤ人だろ?
同じ緑髪のケールが「本来のサイヤ人の姿」らしいからそっち採用した方がええんちゃうんか
37: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:45:10.84 ID:NAkcdg1z0
>>29
アニメ版シャーマンキングの終盤みたいに悟空が巨大化して倒したぞ
>>30
単体最強はブロリー
ブルー状態のフュージョン、ポタラ仕様ならそっち
アニメ版シャーマンキングの終盤みたいに悟空が巨大化して倒したぞ
>>30
単体最強はブロリー
ブルー状態のフュージョン、ポタラ仕様ならそっち
11: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:40:29.00 ID:nrJ63dd1M
ブルーサイヤ人扱いされてなくて草
14: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:41:05.65 ID:510IACiE0
>>11
ゴッド超サイヤ人がそうやろ
ゴッド超サイヤ人がそうやろ
840: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 17:36:59.81 ID:nXeD2ZaAp
>>11
スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人、略してSSGSSやぞ
スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人、略してSSGSSやぞ
16: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:41:17.15 ID:ClbvcaTJa
界王拳どうでもよくなったん?
28: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:43:18.99 ID:JpfZbYcRa
>>16
むしろブルーが出てから復権したぞ
金髪と違ってブルーは気のコントロールがしやすいから界王拳を重ねがけできるらしい
むしろブルーが出てから復権したぞ
金髪と違ってブルーは気のコントロールがしやすいから界王拳を重ねがけできるらしい
142: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:53:42.85 ID:YNoAzMhq0
>>28
アニメとマンガでブルーの設定違うんだよや
アニメとマンガでブルーの設定違うんだよや
18: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:41:34.75 ID:EaJAgJQnr
そもそもブロリー以外本物ではないんやろ?
25: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:42:25.28 ID:NAkcdg1z0
>>18
伝説と呼ばれていた超サイヤ人はバーダックやで
伝説と呼ばれていた超サイヤ人はバーダックやで
22: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:42:00.91 ID:MeVLRLVFM
3の最強感すき
あとは糞
あとは糞
24: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:42:19.00 ID:QIxrdGDfd
>>22
3がデザイン的に一番糞やろ
3がデザイン的に一番糞やろ
328: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 17:07:29.09 ID:vqX/16Xia
>>24センスねえな
370: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 17:10:12.61 ID:5J+cMddkd
>>328
3とか世間的にもいうほど人気ないぞセンスないね君
3とか世間的にもいうほど人気ないぞセンスないね君
436: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 17:13:56.50 ID:432OmSFwa
>>24
わかる
わかる
23: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:42:10.87 ID:q9/O6/Lq0
漫画版のスーパーサイヤ人ブルー(完成)も抜けてるぞ
32: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:43:45.32 ID:JpfZbYcRa
>>23
あったな
気を閉じ込めた状態か
あったな
気を閉じ込めた状態か
26: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:42:48.46 ID:HzhcrND90
スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人界王拳は?
27: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:43:15.90 ID:Tkar9xHW0
伝説の超サイヤ人ってブロリー?
33: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:44:09.70 ID:NAkcdg1z0
>>27
昔基準で超サイヤ人の段階や状態を示すならブロリー
最新の歴史設定の話をするならバーダックのこと
昔基準で超サイヤ人の段階や状態を示すならブロリー
最新の歴史設定の話をするならバーダックのこと
38: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:45:11.33 ID:H9FgKEqhd
>>33
それより後の話でヤモシ=初代ゴッド=伝説の超サイヤ人という設定がでてきたぞ
それより後の話でヤモシ=初代ゴッド=伝説の超サイヤ人という設定がでてきたぞ
42: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:45:49.74 ID:NAkcdg1z0
>>38
ファッだーれやねん・・・
いつの話やそれ超ちゃんと見てないんやわ
ファッだーれやねん・・・
いつの話やそれ超ちゃんと見てないんやわ
357: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 17:09:23.41 ID:Q8aaDACmd
>>42
鳥山インタビューや
超でアニメ化されたわけではないで
鳥山インタビューや
超でアニメ化されたわけではないで
31: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:43:37.56 ID:H9FgKEqhd
伝説の超サイヤ人が超サイヤ人と別物だと思ってるガイジ
第三段階なんだよなぁ
第三段階なんだよなぁ
46: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:46:12.60 ID:GCyJ6riI0
>>31
ブロリーはスピードも悟飯以上やん
ブロリーはスピードも悟飯以上やん
373: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 17:10:20.85 ID:Q8aaDACmd
>>46
あんなでかいのが自分と同程度か少し下ぐらいの動きしたらそら当人からしたら速く見えるやろ
溶岩に突っ込むときのシーンみるに間違いなくスピードはごはんより下
あんなでかいのが自分と同程度か少し下ぐらいの動きしたらそら当人からしたら速く見えるやろ
溶岩に突っ込むときのシーンみるに間違いなくスピードはごはんより下
34: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:44:20.53 ID:glfLLI/vM
審議の結果ゴッド以降は無いものとする
43: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:45:56.54 ID:YY0XtTGL0
>>34
3までな
3までな
36: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:44:39.30 ID:koZs3GWmd
超のブロリーはヤバイ
黒髪状態で大猿のパワー手に入れとるからな
黒髪状態で大猿のパワー手に入れとるからな
39: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:45:21.37 ID:qq+7iuei0
ブロリーってすげえなただのオリキャラから人気ありすぎて作中最強かよ
50: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:46:37.42 ID:zhZ8f0K0M
56: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:47:29.34 ID:EaJAgJQnr
>>50
こいついつも忘れてんな
こいついつも忘れてんな
580: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 17:22:04.80 ID:ilKt08fD0
>>56
>>57
>>71
>>96
ブロリーなんか二次創作映画のオリキャラなんやからそんなもんやろ
ニコニコキッズは大好きやろけど
>>57
>>71
>>96
ブロリーなんか二次創作映画のオリキャラなんやからそんなもんやろ
ニコニコキッズは大好きやろけど
57: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:47:32.13 ID:HbJbNGyo0
>>50
ドラゴンボールエアプの人やん
ドラゴンボールエアプの人やん
71: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:48:33.56 ID:jKrM5rFH0
>>50
原作エアプが毎回監修してんのなんでやねん
原作エアプが毎回監修してんのなんでやねん
96: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:50:37.18 ID:koZs3GWmd
>>50
こいつブロリーファンがっかりさせないようにとか言っといて超サイヤ人ブロリーのデザイン最初筋肉ムキムキにしてなかったって聞いて呆れたわ
スタッフに言われて変更したらしいが
こいつブロリーファンがっかりさせないようにとか言っといて超サイヤ人ブロリーのデザイン最初筋肉ムキムキにしてなかったって聞いて呆れたわ
スタッフに言われて変更したらしいが
315: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 17:06:27.74 ID:EiBg9H9jd
>>96
そら言ってる事は適当やし今や仕事も適当やろし
そら言ってる事は適当やし今や仕事も適当やろし
109: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:51:27.91 ID:9Y86NzVpp
>>50
エアプの癖に新ブロリー魅力的に書いたからなんともいえんわ
エアプの癖に新ブロリー魅力的に書いたからなんともいえんわ
110: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:51:31.12 ID:ajHxSqsy0
>>50
こいつエアプやけどすごく柔軟性あるよな
何やっても迷惑かけなければ許してくれそうだわ
こいつエアプやけどすごく柔軟性あるよな
何やっても迷惑かけなければ許してくれそうだわ
663: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 17:26:50.48 ID:qikzkh3A0
>>50
ん?これどういう事?
ブロリーって鳥山明が生み出したキャラやろ
ボケて忘れてるんか?
ん?これどういう事?
ブロリーって鳥山明が生み出したキャラやろ
ボケて忘れてるんか?
704: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 17:29:28.70 ID:3+xyPsGrd
>>663
映画用のオリキャラ描いてください!って依頼されて描いただけやから
忘れるもクソもなんの思い入れも無いってことや
映画用のオリキャラ描いてください!って依頼されて描いただけやから
忘れるもクソもなんの思い入れも無いってことや
104: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:51:07.61 ID:F0kX55DYM
>>39
本編に何の関係もないポッと出のキャラが最強でも不満出てこないのは凄いわ
本編に何の関係もないポッと出のキャラが最強でも不満出てこないのは凄いわ
40: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:45:38.89 ID:CQwnqulyd
ブロリーの超サイヤ人は他のと違うんか?
48: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:46:29.02 ID:NAkcdg1z0
>>40
異質や
超4の覚醒に近いが詳細は不明
異質や
超4の覚醒に近いが詳細は不明
585: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 17:22:16.78 ID:VLFM6eNxd
>>40
同じだぞ
同じだぞ
44: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:46:02.42 ID:vEwq//LsM
元気玉のエネルギー吸収した超サイヤ人はどこに当たるん?
55: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:47:23.28 ID:NAkcdg1z0
>>44
普通に超やで
ただの龍拳につなげたりする一時強化や
普通に超やで
ただの龍拳につなげたりする一時強化や
45: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:46:05.37 ID:JpfZbYcRa
身勝手の極意とかいうサイヤ人と関係ない形態が最強になったのモヤモヤする
つうかあれ変身じゃなくて技だと思ってたのに何普通にパワーアップして銀髪になっとんねん
つうかあれ変身じゃなくて技だと思ってたのに何普通にパワーアップして銀髪になっとんねん
コメントする