元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610027788/
1: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:56:28.10 ID:jXKKd6aXr
1: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:56:28.10 ID:jXKKd6aXr
25 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった sage 2021/01/05(火) 14:42:32.91 ID:lZteFVRY
FGOもストーリーが全然進まないから人離れと本のネタもありきたりで年末の店舗にてFGOコーナーは人がおりませんでしたぞ
拙僧もFGOの同人は一昨年最後のコミケの時点でエロ1本と非エロ1本しか買っておらず栄枯盛衰を見ましたぞ
なんJ艦これ部★499
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1609816700/
FGOもストーリーが全然進まないから人離れと本のネタもありきたりで年末の店舗にてFGOコーナーは人がおりませんでしたぞ
拙僧もFGOの同人は一昨年最後のコミケの時点でエロ1本と非エロ1本しか買っておらず栄枯盛衰を見ましたぞ
なんJ艦これ部★499
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1609816700/
4: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:57:06.97 ID:lVe2fTGR0
同人イキリしても意味ねーだろ
7: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:57:25.84 ID:py9nH/GHa
同人しか盛り上がってない艦これさんはええんか
8: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:57:34.54 ID:yYk/NtkGr
栄枯盛衰や
9: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:57:35.09 ID:63aan0Kg0
ストーリーが全然進まんし微妙なのは事実やあとは知らん
10: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:57:50.25 ID:PB3uk3uC0
艦これに居座ってる奴に言われてもな
12: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:57:59.86 ID:yYk/NtkGr
同人の勢いで艦これに勝てへんし
14: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:58:06.93 ID:R+UwywQZ0
fateHFの映画は盛り上がってたのに
FGOの映画ゴミみてえだったな
FGOの映画ゴミみてえだったな
20: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:58:41.28 ID:PJUDkcp30
>>14
UFOが作ってないからね仕方ないね
UFOが作ってないからね仕方ないね
393: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:27:27.68 ID:HAXUAVaja
>>14
fateHFの映画も盛り上がってないだろw
キモオタさぁ…w
fateHFの映画も盛り上がってないだろw
キモオタさぁ…w
15: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:58:09.91 ID:DoqlUU+f0
拙僧ってなんやねんリンボか?
21: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:58:42.01 ID:s778xBv40
金になるうちはストーリー進まないって海外の連続ドラマみたいなことやってるんやな
26: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:59:03.98 ID:63aan0Kg0
一応異星の神とか興味はあったのになんかあれでギャグ化して一気に萎えたわ
28: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:59:12.52 ID:3k+JwIQ70
どっちもどっち定期
31: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:59:38.40 ID:0S0Ratk20
言うて
FGO 艦これ 東方 アイマス
↑これの足元にすら迫れそうな作品0やん、二次創作人気やと
FGO 艦これ 東方 アイマス
↑これの足元にすら迫れそうな作品0やん、二次創作人気やと
37: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:00:03.64 ID:CwiQqClc0
>>31
艦これはソシャゲ化したら天下取れると思うわ
艦これはソシャゲ化したら天下取れると思うわ
39: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:00:13.66 ID:lVe2fTGR0
>>31
Vtuberは無理なんか?
Vtuberは無理なんか?
48: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:01:26.10 ID:0S0Ratk20
>>39
毎年万近い作品登録されるこの四天王に比べて
vtuberは頑張っても1000くらいやろ
毎年万近い作品登録されるこの四天王に比べて
vtuberは頑張っても1000くらいやろ
51: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:01:50.11 ID:lVe2fTGR0
>>48
さすがに生モノだから無理か
さすがに生モノだから無理か
55: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:02:15.19 ID:JX9Ad/Ut0
>>39
Vtuberはそもそもソイツらとジャンルが違うやろ
Vtuberはそもそもソイツらとジャンルが違うやろ
33: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:59:42.43 ID:wSdTpQL9M
薄い本は艦これの方が世話になったかな
34: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:59:42.91 ID:E30fcOG70
でも結局FGOに安定して勝てるソシャゲって未だにモンストだけなんだよな
38: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:00:10.57 ID:gpbZ2aIhr
艦これより同人出てるジャンルあるの?
59: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:02:29.77 ID:s778xBv40
>>38
エヴァやろ
エヴァやろ
40: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:00:32.71 ID:gpbZ2aIhr
今どきは同人人気=コンテンツの人気やろ
41: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:00:41.74 ID:0dsGicty0
艦これのエロ同人だけは叩かないスタイル
50: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:01:44.62 ID:gTLNFDArM
>>41
これはしゃーない
これはしゃーない
46: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:01:20.03 ID:8ob58Nmla
鹿島とかいう10年は戦えるエロ同人の申し子
52: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:01:52.00 ID:ShiSoyGaa
FGOのおかげでNTRの良さが初めてわかったわ
嫌いな主人公やと2重でスッキリするわ
嫌いな主人公やと2重でスッキリするわ
63: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:02:45.77 ID:0QGtX9FS0
>>52
君才能ないよ
君才能ないよ
93: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:05:18.28 ID:mSr0m4uu0
>>52
良い主人公が寝取られてこそだろ
良い主人公が寝取られてこそだろ
115: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:07:19.64 ID:UYyqV6ULa
>>52
もう寝取りだろそれ
もう寝取りだろそれ
53: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:01:53.06 ID:1OmiIoGP0
映画はガチで酷かったな
FGOしているワイでも擁護できんかった
FGOしているワイでも擁護できんかった
58: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:02:28.18 ID:3HcY8B3v0
短冊ぷるぷるやん
73: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:03:43.05 ID:wgAM7NBi0
>>58
艦これバカにするとエゴサブロックされんぞ
艦これバカにするとエゴサブロックされんぞ
62: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:02:44.67 ID:2W6K/yKqa
ブイチューバーは実質ナマモノやから扱いにくいんやろ
描いたら本人居なくなってたもありえるし
描いたら本人居なくなってたもありえるし
67: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:03:13.40 ID:0S0Ratk20
ゲームはゴミやけどミリオタ拗らせた奴が艦これにしがみついとるし
爺多いから金持っててリアイベやらどこでも飛んでいくし、グッズも買い漁る
あと5年死なんやろうな艦これは、爺連中ホンマにミリオタ好きやなぁと
爺多いから金持っててリアイベやらどこでも飛んでいくし、グッズも買い漁る
あと5年死なんやろうな艦これは、爺連中ホンマにミリオタ好きやなぁと
70: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:03:28.02 ID:a65Nzq1q0
鯖太郎てそんな不人気なん?
ネロ登場のとこくらいまでしかやったことないんやが無味無臭じゃね
ネロ登場のとこくらいまでしかやったことないんやが無味無臭じゃね
80: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:04:18.15 ID:yAi4Po2za
>>70
そのうち鯖太郎マンセーし始めて臭くなる
そのうち鯖太郎マンセーし始めて臭くなる
97: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:05:39.36 ID:a65Nzq1q0
>>80
ああそういうのはいらんな程々がええ
ああそういうのはいらんな程々がええ
75: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:04:00.91 ID:1vAPYkxB0
アズールレーンは同人人気ないんか?
113: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:06:48.27 ID:ZUn8ISmwM
>>75
全く売れないからゴロに捨てられた
プリコネグラブルアズレン辺りはゴロが1度食い付いたけど蜘蛛の子を散らすように消え失せたな
全く売れないからゴロに捨てられた
プリコネグラブルアズレン辺りはゴロが1度食い付いたけど蜘蛛の子を散らすように消え失せたな
124: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:08:00.36 ID:1vAPYkxB0
>>113
はえー一時的な人気やったんやな
ありがとう
はえー一時的な人気やったんやな
ありがとう
130: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:08:20.84 ID:2W6K/yKqa
>>113
ビックリするぐらいにエロ本やと話題にならんのよな
Twitterやとエロ絵でいいねは稼げるのが不思議なレベルなくらいに
ビックリするぐらいにエロ本やと話題にならんのよな
Twitterやとエロ絵でいいねは稼げるのが不思議なレベルなくらいに
148: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:09:47.73 ID:zsdj71R60
>>130
公式が強すぎるからしゃーない
公式が強すぎるからしゃーない
161: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:11:02.27 ID:xzgRjwPKd
>>130
原作と比べてクオリティ低すぎて存在価値ないからな
公式のイラストレーターがエロかいてくる始末やし
原作と比べてクオリティ低すぎて存在価値ないからな
公式のイラストレーターがエロかいてくる始末やし
183: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:12:21.86 ID:2W6K/yKqa
>>161
中華の人間なのか外注の日本人なのか知らんけどよう怒られんな
中華の人間なのか外注の日本人なのか知らんけどよう怒られんな
198: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:13:47.61 ID:vEfD8LMva
>>183
人気投票の対価で公式絵師が脱がすからな
「好色選挙法違反」とか言われて草生えたわ
人気投票の対価で公式絵師が脱がすからな
「好色選挙法違反」とか言われて草生えたわ
214: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:14:37.22 ID:xzgRjwPKd
>>183
Twitterとかのファンアートで絵の上手い人を雇ってるからな
絵さえ上手ければ同人作家が公式イラストレーターになるんや
やり方汚いでほんま
Twitterとかのファンアートで絵の上手い人を雇ってるからな
絵さえ上手ければ同人作家が公式イラストレーターになるんや
やり方汚いでほんま
216: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:14:43.63 ID:umFbDk7/0
>>183
そもそもアズレン公式のヨースターがエロゲ大好きでノリノリやからなあ
そもそもアズレン公式のヨースターがエロゲ大好きでノリノリやからなあ
506: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:33:21.19 ID:mC/Mh5un0
>>130
公式で5万ぐらいする超巨大おっぱいマウスパッド出すぐらいエロにぶっこんでるからな
公式で5万ぐらいする超巨大おっぱいマウスパッド出すぐらいエロにぶっこんでるからな
548: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:35:27.11 ID:wfZOKtSEd
>>506
つい買ってしまったンゴねぇ…
つい買ってしまったンゴねぇ…
608: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:38:11.89 ID:mC/Mh5un0
>>548
やりますねえ!
やりますねえ!
636: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:39:11.91 ID:wfZOKtSEd
>>608
調べたら普通に使うと汚れるから使えない
みたいな話があるらしくて困ってるンゴねぇ…
調べたら普通に使うと汚れるから使えない
みたいな話があるらしくて困ってるンゴねぇ…
629: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:38:57.85 ID:HGccpfP9d
>>548
あれ買えたんか…
あれ買えたんか…
647: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:39:43.59 ID:wfZOKtSEd
>>629
今も買えるで
予約商品は1月中なら買える
今も買えるで
予約商品は1月中なら買える
85: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 23:04:37.99 ID:AuIzKDND0
クリスマスにお気持ち表明して訴訟ちらつかせた艦これ運営の方が全てにおいて"上"なんだよね マックスファクトリー Fate/Grand Order アーチャー/巴御前 英霊旅装Ver. 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
コメントする